でんくう日記
-
-
にしわき経緯度地球科学館テラ・ドームの展示です。新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、下記のとおり対策を行っております。ご理解とご協力をお願いします。 ★ 入館時間、人数を制限させていただいております。詳しくはこちら ★ イベント
-
-
春日焼龍胆窯の松内先生を迎え、新型コロナウイルスの感染防止のため、向かい合わせにならないように机を配置して行われた。
今回は地元西脇・多可の方が多く、神戸や姫路からの参加者もあった。ボール状の粘土を受け取り、叩いたり捏ねたり「形にならんな
-
-
ニュースでんくう186号
-
-
西脇市出身の世界的美術家・横尾忠則さんの本棚が誕生しました。
横尾さんに関連する図書や、横尾忠則現代美術館(神戸市)からご寄贈いただいた展覧会図録など、約200冊を常設展示しています。◆問合せ℡0795-23-5991西脇市図書館(あかね
-
-
本日は梅雨の中休みで天候にも恵まれて無事にじゃがいも掘り体験が実施出来ました。
土から出たじゃがいもの茎を力いっぱい引っ張ればじゃがいもがゴロゴロ顔を出しました。
汗と土と蚊に刺されながらも沢山のじゃがいもをGet!
今晩は一生懸命に掘っ
-
-
◆問合せ℡0795-25-2370でんくう総合案内所
-
-
黒田官兵衛生誕の地(姥ケ懐) ご覧の通り、人気の少ないところで、今の時期安心です。頂上からの展望もよく、軽いウォーキング方々お出かけください。
動画提供 ヘソノオクリエイティブ室 片岡健次郎さん
-
-
多可青雲の家 キャンプ、バーベキュー、川遊びなど楽しむことができます。
-
-
各地であじさいが見ごろを迎えています。
黒田官兵衛生誕の地、姥ケ懐でもあじさいが皆さんに観ていただくのを待っているかのように咲いています。
-
-
森のようちえんこころねの展示です。毎日自然豊かな多可町の屋外で保育しています。どのような内容かちょっと関心を持たれた方は、【森の園長先生】かなチャンネルをご覧ください。