文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
7/26 千灯会:楊柳寺(国登録有形文化財)
楊柳寺(国登録有形文化財)
8/10 西脇オリオンフェス2025:オリナス
西脇市制20周年記念事業⚫︎西脇市でがんばる人たちのための新しい音楽祭⚫︎出演者は西脇市の人たち!伴奏は生演奏⚫︎予選エントリー〆切 6/30の21:00まで⚫︎本選8/10は観覧無料♪
でんくう見てみてガイド&イベントカレンダー夏号
最新情報はイベントカレンダーでご覧ください。随時更新しています。
8/2 避難訓練コンサート(兵庫県警察音楽隊):オリナス
避難訓練コンサート令和7年8月2日(土曜日)午後2時~3時20分西脇市市民交流施設オリナス 定員:600人(先着順) 入園料:無料(申し込み不要)
250608 【レポート】身近な水環境の全国一斉調査
今年も恒例の身近な水環境の全国一斉調査に参加 。 午前8時30分に加古川、野間川 、杉原川の各採水場所に集合し天気、気温、水温を測り9時に採水。 野間川杉原川 その後でんくう体験室に集合し検査を開始した。 COD検査 比色検査透視度検査キ
7/27 漫才のDENDO 全国ツアー in 西脇:オリナス
漫才のDENDO 全国ツアー in 西脇 前売:4,500円/当日:5,000円(全席指定・税込) オリナス 西脇市市民交流施設
7/26 DRUM TAO「THE BEST」甦る名曲たち:ベルディーホール
DRUM TAO「THE BEST」甦る名曲たち ベルディーホールS席 5,000円 A席 4,000円 高校生以下 2,000円(全席指定 / 当日500円増)
7~9月の体験プログラム:なか・やちよの森公園
兵庫県立なか・やちよの森公園
5月のショーケース展示:ラベンダーパーク多可
ラベンダーパーク多可の展示です。 5/18にはラベンダーシーズンオープンイベントが開催されます。 園内で蒸留した精油などのオリジナル商品の販売や、体験教室なども楽しめます。 まずはストエカスラベンダーが咲きます。開花情報はHPで公開され
250512 【レポート】第24回NPO法人北はりま田園空間博物館通常総会
第24回を迎えたNPO法人北はりま田園空間博物館総会。来賓には大西 北播磨県民 副局長、片山象三 西脇市長、藤原 多可町副町長、佐藤彰浩 加古川流域土地改良事務所長を迎え総会が始まった。藤原孝三代表理事があいさつ。続いて、来賓より祝辞。大西
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>>
シェア
Tweet