でんくう日記
-
-
これなあに・むかしの道具25
-
-
多可町で暮らしてみませんか。ちょっとベンリな田舎です
今月は多可町定住促進課の展示です。パンフレットも色々展示されていますが、詳しくは
多可町(タカ、と。) をご覧ください。移住を考えている方には色々と相談に乗ってくれる定住コンシェルジュも
-
-
日本へそ公園 17日の写真です。19日風が強かったので、少し落葉しているかも。
-
-
「この日が待ち遠しかった」お客様が多かったのかもしれない。知らずに来たお客様が「今日何かイベントがあるの?」と聞くほど朝から駐車場が満車。午前 10 時の開始前から愛好家の皆さんが訪れ各ブース長蛇の列ができ、出展者とお客様の会話が所々で
-
-
バスツアー当日は参加者の日頃の行いも手伝って前日からの雨も上がり、晴天に恵まれた。
残念ながらコロナ禍という事で、マイスター工房八千代はバスの中から店舗の様子を伺うにとどまった。今の状況が落ち着いたら是非とも来店したいただきたいですね。
-
-
播州織工業協同組合 コロナウイルスへの播織の取り組み
神戸新聞掲載記事
-
-
「天国:寺門孝之」展
【開催期間】 2020年12月19日(土)~2021年3月21日(日)【休 館 日】 月曜日(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日 ※年末年始12月28日(月)~2021年1月4日(月)【開館時間】 10:00
-
-
道の駅 正社員・パート 募集!活躍の場は、『日本のへそ』の、道の駅 北はりまエコミュージアム! 地元北はりまの美味しさ・楽しさ・伝統・観光etc... 地域の魅力を掘り起こして発信する、やりがいある仕事です。道の駅から、あなたの力で、地域を
-
-
11/9からライトアップが始まるようです。
-
-
第2回 多可町まるごとスタンプラリー 開催♬
今年は、スタンプラリーのお店・施設21店舗です!
期間:2020.11.1~2021.2.28 ◆問合せ℡32-4779