文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
6/11~7/21 あじさい園開園:都麻乃郷あじさい園
2023年度の都麻乃郷あじさい園は6月11日(日)から7月2日(日)まで開園します。開園時間は午前9時~午後5時までとなります。※園整備協力金としてお一人300円の御協力をお願いします。 都麻乃郷あじさい園(西林寺)
6/6のあじさい開花状況:都麻乃郷あじさい園(西林寺)
6日のあじさい園 開花状況は30%位と言う感じです。 日当たりの良い中央当たりは、綺麗に色付いています。 11日の開園が、待ちきれずお見えになる方がちょくちょく。 11日までお待ちくださいね。 都麻乃郷あじさい園(西林寺)
230604 【レポート】播州織 マルシェ バスツアー
天候に恵まれた6月4日(日)、37名が参加しバスツアーが行われた。でんくうで買い物-休憩をしてから出発し11名の方は別行動で市役所担当者の案内で直接播博(播州織 産地博覧会)へ。残りのグループは tamaki niime へ向かった。 ta
230304 【レポート】無為うめの酵素ジュースづくり
こじまるキッチンさんを講師にお招きし、【手のひら発酵シリーズ】第三弾、無為うめの酵素ジュースづくりが午前、午後の部ともにキャンセル待ちが出る人気で行われた。使用するうめは、旧ハーモニーパークの果樹園で5月31日に講師、スタッフが炎天下の中収
230604 【レポート】全国一斉水環調査
杉原川加古川毎年6月の第1週目に行われる全国一斉水環境調査で、 加古川(西脇市 黒田庄町) ・ 杉原川(多可町加美区) ・ 野間川(多可町 八千代区)に分かれ、午前8時30分に各地にスタッフが集合し、水温 、気温を測り、午前9時に採水しでん
6/17 クラシックサクソフォンコンサート:オリナス
ロビーコンサートクラシックサクソフォンコンサート ―ロマンティックな楽曲達の世界― オリナス 西脇市市民交流施設
6/12 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部コンサート:ベルディーホール
大阪桐蔭高等学校吹奏楽部コンサート全国屈指の演奏はもちろんのこと、ミュージカルや映像など多彩な演出で聴衆を魅了します。一般1,500円、高校生以下1,000円、当日500円増し(全席指定) ※未就学児入場不可 ベルディーホール
7/23 ヒネモス 「奇想天外おもちゃの楽隊」:ベルディーホール
ヒネモス 「奇想天外おもちゃの楽隊」 ベルディーホール 音が出ればなんでも楽器にし、音楽にしてしまう。音と遊ぶのが得意な10人の楽団。目からウロコの自由な時間。皆さんの想像を大きく掻き立てる。奇想天外な音楽会です。
なか・やちよの森公園7~9月のプログラム
なか・やちよの森公園 プログラム プログラム参加には予約が必要です。
ラベンダーシーズン到来:ラベンダーパーク多可
ラベンダーパーク多可 園内で育てているラベンダー3品種のうち、1番早く開花するストエカスラベンダー(園の2~3割)も咲き、いよいよラベンダーシーズンが到来しました。つきましては、5月20日(土)より入園料を有料とさせていただきます。(※
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>>
シェア
Tweet