• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

でんくう日記 Satellite

でんくう日記


7/16・8/16 ハーブ染め体験:でんくう体験学習室

7/16・8/16 ハーブ染め体験:でんくう体験学習室

詳細&申込
もっとみる
4/13~10/13 ぶらり加古川線 tabiwa 1Dayパス

4/13~10/13 ぶらり加古川線 tabiwa 1Dayパス

ぶらり加古川線 tabiwa 1Dayパス ←詳細・チケット購入(駅の券売機・みどりの窓口では販売していません)JR加古川線 (加古川~谷川)の沿線地域を楽しむのに便利!自由周遊区間のJR線 (普通列車普通車自由席)が1日乗り放題の周遊パス
もっとみる
250420  26  29 【レポート】タケノコ掘り体験

250420 26 29 【レポート】タケノコ掘り体験

今年も恒例のタケノコ掘り体験が4月20日、4月26日、4月29日に開催され多くの親子連れが参加し、それぞれでお父さんが大活躍されていた。 スコップでお子さんとタケノコの周りを掘り進め、仕上げはお父さんが掘り上げた。 くまなくタケノコを探し
もっとみる
5月~7月の体験プログラム:那珂ふれあい館

5月~7月の体験プログラム:那珂ふれあい館

那珂ふれあい館   
もっとみる
見てみてガイド冬号&イベントカレンダー

見てみてガイド冬号&イベントカレンダー

もっとみる
250416 【レポート】ハーブ(草木)染め体験

250416 【レポート】ハーブ(草木)染め体験

ハーブ&ログスオミの牧先生をお迎えしハーブ(草木)染め体験が行われ、5 名の方が参加。 初回はカモミールでバンダナを染める体験。まずはハーブ、素材、染め方などの特徴を説明しハーブ染めの準備から開始した。 初めにカモミールを煮詰めて漉して液を
もっとみる
~12/14 万博展~1970大阪万博を中心とした博覧会展~:コヤノ美術館 西脇館

~12/14 万博展~1970大阪万博を中心とした博覧会展~:コヤノ美術館 西脇館

ついに大阪・関西万博です!コヤノ美術館 西脇館では、これに合わせて万博展を開催! 1970年,日本で初めて開催された万博(エキスポ70)の関連品を中心に、花の万博(エキスポ90)やその他勧業博覧会に関連するものを展示しております。 *コヤノ
もっとみる
北はりまの桜情報② 西脇市黒田庄町

北はりまの桜情報② 西脇市黒田庄町

北はりまの桜めぐりをお楽しみください。西脇市黒田庄町岡 兵主神社https://www.k-denku.com/satellite/00151/  西脇市黒田庄町岡福谷 岡稲荷神社(福谷公園)https://www.k-denku.com/
もっとみる
北はりまの桜情報③ 多可町

北はりまの桜情報③ 多可町

北はりまの桜めぐりをお楽しみください。 多可町中区鍛冶屋 大歳 金刀比羅神社https://www.k-denku.com/satellite/00144/ 多可町中区曽我井 グリーンプラザhttps://www.k-denku.com/
もっとみる
北はりまの桜情報① 西脇市

北はりまの桜情報① 西脇市

北はりまの桜めぐりをお楽しみください。 西脇市堀町 犬次神社https://www.k-denku.com/satellite/00230/ 西脇市上比延町 日本へそ公園https://www.k-denku.com/satellite/0
もっとみる