文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
北はりまの桜情報②多可町
多可町です。 グリーンプラザ(多可町中区曽我井) 大歳 金刀比羅神社(多可町中区鍛冶屋) 多可町余暇村公園 (多可町中区牧野) 那珂ふれあい館(東山古墳群 多可町中区東山) 西光寺 (多可町加美区西脇)
北はりまの桜情報①西脇市
今日からお花見日和。もうすでに花見をされているかもしれませんね。スタッフO君が1日で10か所もめぐり写真を撮ってくれました!成田山法輪寺(通称 播州西脇成田山) 童子山公園 日本へそハーブ園 鍛冶屋線市原駅記念館
ラベンダーパーク多可の 花あそび講座2023
要予約 ◆問合せ℡0795-36-1616ラベンダーパーク多可
西脇市天神池スポーツセンター水泳教室のご案内
天神池スポーツセンター 当水泳教室では、水深を調整できる可動床プールの特性を生かして、0歳児から高齢者まで、また「泳げるようになりたい」「まだまだ体力をつけたい」「腰痛を改善したい」などの目標をお手伝いできるよう、一年間通じていろいろなコー
230318 【レポート】歴史探訪 加美に残る「歴史の足跡」を探す
今回の歴史探訪は14名が参加し、でんくうからニシワキ観光バスを使用して多可町加美区に残る歴史の足跡を巡った。 まず多可町立交流会館で荒田神社へ向かう前に神社の歴史や注目してみてほしい所などを座学で伝え、徒歩で荒田神社まで移動した。 ナ
2023度アピカホールの音楽教室参加者募集♫
アピカホール(西脇市立音楽ホール) アピカ和楽器教室募集 アピカ弦楽アンサンブル教室募集 初心者ヴァイオリン教室生募集 アピカ児童合唱・混声Còroアピカ 団員募集
3/8 北はりま田園空間博物館来館者700万人達成
3月8日快晴の中、北はりま田園空間博物館は来館者700万人を達成!花束と記念品を篠原館長より贈呈。700万人目の来館者は尼崎市からお越しのご夫婦。年に一回ほど、北はりまへ来られるそうです。本日は西脇のいちご園でいちごをお腹いっぱい食べた後
230305 【レポート】バスツアー「山田錦ゆかりの地巡り」
ポカポカ陽気の中、参加者15名で山田錦ゆかりの地を巡るバスツアーが開催された。 道の駅を出発し、いぶきの森にある山田勢三郎の碑「頌徳碑」の前で、山田穂(山田錦は山田穂と短稈渡船を交配して誕生)の誕生秘話や酒造りの話を聞いた後、早めに「頌徳
3月のショーケース展示:いちご
この時期の人気はいちご!店舗販売でも、観光でいちご狩りといちごを使ったスイーツ! お問合せの多いのをぐっとまとめた展示です。ただ、それぞれ日々の状況がわからないので直接各施設にお問い合わせください。 紹介したのは 箸荷いちご園 ハートフ
春の見てみてガイド&イベントカレンダ 作品作り挑戦してみませんか?
マップで紹介したサテライト 時計回りで杉原和紙販売所 でんでん 杉原紙研究所 那珂ふれあい館 春日焼 龍胆窯 はりまコットンボール銀行やよい村 ダイヤモンド・ジュエリー・フジワラ 緑風台古窯陶芸館 なか・やちよの森公園 ラベ
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>>
シェア
Tweet