• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

でんくう日記 Satellite

でんくう日記


7/15 ラベンダーシーズン終了:ラベンダーパーク多可

7/15 ラベンダーシーズン終了:ラベンダーパーク多可

7月15日(火)までは有料期間、7月16日(水)は定休日となります。今年最後のラベンダーを楽しむ絶好のチャンス!さらに園内では、
もっとみる
7/6~10/26 「にしわき横尾忠則コレクションⅤ」展:岡之山美術館

7/6~10/26 「にしわき横尾忠則コレクションⅤ」展:岡之山美術館

  「にしわき横尾忠則コレクションⅤ」展 月曜休館 大人300円、65歳以上250円 高校・大学生200円 小中学生100円 西脇市岡之山美術館
もっとみる
250616 【レポート】三ノ宮発バスツアー 緑濃い清流でホタルの乱舞を追う

250616 【レポート】三ノ宮発バスツアー 緑濃い清流でホタルの乱舞を追う

まずは都麻乃郷あじさい園(西林寺)であじさいの観賞 
毎年見事なあじさいが咲いていますが、今年も綺麗に咲いたあじさいを見ることが出来ました! その数3000株。色鮮やかなあじさいをゆっくり歩いて観賞しました。 西脇ロイヤルホテルで、ツ
もっとみる
でんくう見てみてガイド&イベントカレンダー夏号

でんくう見てみてガイド&イベントカレンダー夏号

最新情報はイベントカレンダーでご覧ください。随時更新しています。  
もっとみる
250608 【レポート】身近な水環境の全国一斉調査

250608 【レポート】身近な水環境の全国一斉調査

今年も恒例の身近な水環境の全国一斉調査に参加 。 午前8時30分に加古川、野間川 、杉原川の各採水場所に集合し天気、気温、水温を測り9時に採水。 野間川杉原川 その後でんくう体験室に集合し検査を開始した。  COD検査 比色検査透視度検査キ
もっとみる
7~9月の体験プログラム:なか・やちよの森公園

7~9月の体験プログラム:なか・やちよの森公園

兵庫県立なか・やちよの森公園
もっとみる
5月のショーケース展示:ラベンダーパーク多可

5月のショーケース展示:ラベンダーパーク多可

ラベンダーパーク多可の展示です。 5/18にはラベンダーシーズンオープンイベントが開催されます。  園内で蒸留した精油などのオリジナル商品の販売や、体験教室なども楽しめます。  まずはストエカスラベンダーが咲きます。開花情報はHPで公開され
もっとみる
250512 【レポート】第24回NPO法人北はりま田園空間博物館通常総会

250512 【レポート】第24回NPO法人北はりま田園空間博物館通常総会

第24回を迎えたNPO法人北はりま田園空間博物館総会。来賓には大西 北播磨県民 副局長、片山象三 西脇市長、藤原 多可町副町長、佐藤彰浩 加古川流域土地改良事務所長を迎え総会が始まった。藤原孝三代表理事があいさつ。続いて、来賓より祝辞。大西
もっとみる
4/13~10/13 ぶらり加古川線 tabiwa 1Dayパス

4/13~10/13 ぶらり加古川線 tabiwa 1Dayパス

ぶらり加古川線 tabiwa 1Dayパス ←詳細・チケット購入(駅の券売機・みどりの窓口では販売していません)JR加古川線 (加古川~谷川)の沿線地域を楽しむのに便利!自由周遊区間のJR線 (普通列車普通車自由席)が1日乗り放題の周遊パス
もっとみる
250420  26  29 【レポート】タケノコ掘り体験

250420 26 29 【レポート】タケノコ掘り体験

今年も恒例のタケノコ掘り体験が4月20日、4月26日、4月29日に開催され多くの親子連れが参加し、それぞれでお父さんが大活躍されていた。 スコップでお子さんとタケノコの周りを掘り進め、仕上げはお父さんが掘り上げた。 くまなくタケノコを探し
もっとみる