文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
140104 ぜんざいの振る舞い&干支のキーホルダー作り報告
干支のキーホルダー作りとぜんざいの振る舞いです。 新年早々のイベントなので、スタッフの皆さんは、新年の挨拶でスタートしました。いよいよイベントのスタートは、ファイヤーベンチャーズの皆さんの、素晴らしい演奏で幕が開き
【黒田官兵衛】ゆかりの地・歩いてめぐるモデルコースマップ
黒田官兵衛ゆかりの地が点在する黒田集落をJR加古川線の本黒田駅・黒田庄駅を発着点に歩いてめぐる観光協会おすすめのモデルコースができました。マップを片手に、ゆかりの地を散策してみませんか? ◆問合せ℡0795-22-3111西脇市観光協会[市
140115 でんくう研修バスツアー:報告
10年前から始まった研修バスツアー。参加者は毎年楽しみにし、人気が高まる一方。今回の申込日(12/10)は受付前に行列ができ、整理券を発行。開始わずか25分で満席になった。神様も私たちの願いを聞いてくれたのか、バスツアー日和。滋
1月どこのサテライトクイズの答えは黒田官兵衛生誕地
答えは最近整備され、注目を集めるサテライト、黒田官兵衛生誕地でした。プレゼントは官兵衛Tシャツでした。まだ、ご存知の方が少なかったのか、応募が少なかったのですが、地域外の方には徐々に知れ渡っているようです。地元の方によると来訪者は増えている
どこのサテライトクイズ、ニュースでんくう109をUPしました
2月号をUPしました。でんくう総合案内所の近くのうどん屋さん、もうおわかりですね。2,000円のお食事券が抽選で1名様に当たります。ご応募おまちしています。 応募要領は【記入要項】クイズの『 サ
140113 行ってみいへん食べてみいへん:観光農園篠田いちご園 報告
今回は2003年にオープンしてから今年11年目を迎えた、明楽寺町の高設栽培、ハイテクシステムを導入されている 「観光農園篠田いちご園」を訪問しました。 駐車場に隣接している直売店には、摘みたてのいちごや、いちご餅・手作りジャム・いちごの小物
140205 読売TV「かんさい情報ネットtenアナタの味方!お役に立ちます!」(浅越ゴエ出演) 取材
毎週視聴していた読売TV「かんさい情報ネットtenアナタの味方!お役に立ちます!」(浅越ゴエ出演)に黒田官兵衛は西脇市黒田庄生誕であることをPRしてほしいとメールにて応募。すぐさま担当者から電話があり1週間後には西脇にディレクターが来訪、そ
140223 バスツアー「味噌作り体験と竹細工の小物作り」報告
数年前吹雪のような日があり「今年の味噌作り体験はとても天気がよく暖かい1日」でした。 多可町中区の農村婦人の家で味噌作り体験開始です。圧力鍋で大豆を蒸し柔らかさを親指と小指で確認します。蒸し上がった大豆と麹、塩を混ぜミンチ機でつぶし、ボール
2014春の見てみてガイド&イベントカレンダー
2月どこのサテライトクイズの答えはさぬきうどん優
でんくう総合案内所から近いこともあり(400歩)、多くの応募がありました。ありがとうございました。答えはさぬきうどん優でした。当選された方に2,000円のお食事券をプレゼントいたしました。ここのHPを見ていたら、まだまだ食べていないメニュー
<<
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
>>
シェア
Tweet