文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
でんくう日記
アーカイブ
ブログトップ
12月のショーケース展示:大城戸社寺屋根職人
大城戸社寺屋根職人は重要文化財や神社仏閣の桧皮葺(ひわだぶき)などの屋根を葺く職人さんです。桧の皮を剥ぎ、葺く屋根に合わせサイズを調整し、屋根ふきのパーツを作っていきます。すべての桧皮の準備が整ってから、屋根ふき作業。それらの作
どこのサテライトクイズ? ニュースでんくう83号【12月号】をUP
ニュースでんくう83号をUPしました。さて、今月の写真のサテライトはどこでしょう?答えと必要事項を明記して、ご応募ください。正解者の中からお1人に、クイズのサテライトから素敵なプレゼントと北はりま魅力探訪紀行七をプレゼント! 【記入要項】ク
11月どこのサテライトクイズ 答えは大歳金刀比羅神社
ご応募ありがとうございました。答えは大歳金刀比羅神社でした。プレゼントは掲載されている北はりま魅力探訪紀行七と五、六の最新号3冊セットでした。年末31日午後から「すずめのもん」と呼ばれるめずらしい神事、初詣などにお出かけ下さい。
2011-2012 冬の見てみてガイド発行!
でんくう総合案内所、西脇市・多可町の交流施設などに設置しています。ぜひお手にとってご覧いただき、北はりまで
12/20~1月のショーケース展示:トラットリア オンベリーコ
トラットリア オンベリーコ(西脇市上戸田町)はR175号線沿いにある、本格イタリアンレストランです。今回の展示はぜひクリスマスにイタリアン料理を、と言うご案内です。(クリスマスが過ぎると変ります)→写真が少し大きくなります。&nb
111210・18 体験教室しめなわづくり報告
恒例になったしめなわづくり。ここで使った藁は、10月のあぐり体験バスツアーで稲刈りをした山田錦。これを雨にぬれないよう倉庫で乾燥させ、新年にふさわしいきれいな色に。参加者の半数は西脇市や多可町、残りは丹波市、小野市
111218 年末感謝祭 豚汁サービス 報告
ドライブ休憩にラッキーな豚汁サービス 特産納入者のグループ「175会」が毎年企画する年末感謝祭。早朝からテントを用意し、豚汁の野菜をきざんで、10時より振る舞いが始まった。暖かい日で外出する人が多かったのか、予定の3
12月どこのサテライトクイズの答えはThe nuno
ご応募ありがとうございました。答えはThe nuno(布)でした。実は今年新しく登録されたサテライトで、まだまるごとガイドには掲載されていませんでした。それでご存じない方も多かったのか、少し応募が少なめでした。また、他の播州織関係のサテライ
迎春準備風景①
多可町八千代区俵田に龍が登場!ちょうど俵田の案内看板からよく見えるところに、毎年その年の干支など飾っているKさんが、今年も皆さんのリクエストに応じ制作。勢い良く龍が登っている感じが出ていますね。 元旦は6時俵田橋登山口
どこのサテライトクイズ? ニュースでんくう84号【1月号】をUP
賀正 本年もよろしくお願いいたします。ニュースでんくう84号をUPしました。さて、今月の写真のサテライトはどこでしょう?答えと必要事項を明記して、ご応募ください。正解者の中からお1人に、北はりま魅力探訪紀行七などをプレゼント! 【記入要項】
<<
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
>>
シェア
Tweet