文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
活動報告25年度(6)
活動報告24年度(17)
活動報告23年度(24)
活動報告22年度(29)
活動報告21年度(30)
活動報告20年度(26)
活動報告19年度(40)
イベント案内(169)
季節のみどころ(494)
散歩道(44)
バスツアー(30)
ショーケース展示(166)
ぶらぶらマップ(11)
バリアフリー情報(3)
動画各種(57)
エリアマップ(2)
2025年7月
<前
今月
次>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2021年3月
アーカイブ
ブログトップ
R3年度版まるごとガイド と でんくうガイドマップ が完成しました
でんくう総合案内所や登録サテライトで無料配布しています。ご希望の方はお声掛けください。まるごとガイドは197のサテライト情報などを掲載、A5版92p でんくうガイドマップはA2サイズの8折りです。表紙を開いていくとおススメのお土産特集、裏
ニュースでんくう195号をUPしました。
ニュースでんくう195号をUPしました。
4月のショーケース展示:多可町健康ウォーキング
多可町健康ウォーキングは、ドイツのクアオルト(健康保養地)で治療として利用される「気候療法・地形療法」の手法を用いてウォーキングをします。 自然豊かな多可町で、身も心も癒されるウォーキングコースを11(認定コース)ご用意しました。 毎週火曜
春の花だより:桜②
春爛漫。歩けば桜が咲いている!お花見ウォーキングがおススメです。 西脇市黒田庄町岡福谷 福谷公園・岡稲荷神社西脇市黒田庄町岡 兵主神社 多可町中区天田 量興寺多可町中区中安田 安田稲荷神社 多可町中区岸上 中央公園
春の花だより:桜 他
↑ 多可町加美区西脇の西光寺、桜のほかにサツキなども咲くようです。右の写真は何かわかりますか?あつまっ亭に展示?されている巨大ごぼうです。 ↑もう少し遅いかもしれませんが、この地域で一番先に咲く地蔵1本桜。右は多可町加美区鳥羽の青玉神社
1
2
>>
Tweet