文字サイズ
文字サイズ
でんくう日記
活動報告25年度(6)
活動報告24年度(17)
活動報告23年度(24)
活動報告22年度(29)
活動報告21年度(30)
活動報告20年度(26)
活動報告19年度(40)
イベント案内(164)
季節のみどころ(494)
散歩道(44)
バスツアー(30)
ショーケース展示(166)
ぶらぶらマップ(11)
バリアフリー情報(3)
動画各種(57)
エリアマップ(2)
2025年7月
<前
今月
次>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2016年7月
アーカイブ
ブログトップ
8月表紙クイズ ニュースでんくう139号をUPしました
ニュースでんくう139号をUPしました。さて今月のクイズです。岩座神はなんと読むのでしょうか?①いわざがみ ②がんざじん ③いわすわりがみ ④いさりがみお気軽にクイズに応募下さい。 ◆クイズに応募しよう!答えと必要事項を明記して、ご応募くだ
7月号表紙クイズの答え ①地球
にしわき経緯度地球科学館テラ・ドームのテラとはどういう意味でしょうか? 答えは地球でした。
160726 【レポート】観光ボランティアガイド養成講座
7月26日(火)10:00~17:00 「観光ボランティアガイド講習会」が北はりま田園空間博物館・体験教室で開催されました。 講師として30年以上添乗員をされているベテランガイドの埒見雅行(らちみまさゆき)氏を招いての講習会でした
道の駅R427かみの名前が「道の駅 杉原紙の里・多可」に
道の駅R427かみの名称が「道の駅 杉原紙の里・多可」に変わりました。定休日は水曜、営業時間は9:00~17:00 日曜日のみ8:00~17:00 ℡0795-36-1919などの変更はありません。ドライブの休憩にお気軽にお立ち寄りくださ
岩座神の棚田 クラインガルテン岩座神紹介動画
岩座神の棚田 クラインガルテン岩座神
1
2
>>
Tweet