• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

160807 【レポート】夏休み親子で身近な水調査

上戸田浄水場 メール.JPG

13時に体験室に集合し、体験の行程を説明し上戸田浄水場へ車で移動。

上戸田浄水場では見学の前にまずスライドで井戸水から水道水になるまでの話や浄水場の役割を聞き、実際に機械を開けて行程の様子を見学し、質疑応答もしながら見学する。

施設内の見学を終えると、薬品を使っての検査やウェットティッシュやトイレットペーパーなどが水で溶けるか等の実験をして浄水場の見学を終える。

次は杉原川(蓬莱橋付近)と加古川(へそ公園付近)に分かれて水の採取に向かう。

加古川採取 メール1.JPG
加古川採取メール2.JPG

気温と水温を測り、ペットボトルを水につけ水の採取、離れたところにはペットボトルにロープを巻き投げ入れて採取、その後でんくう体験室に戻り比色検査、COD検査、透視度検査をする。

まず、室内で比色検査とCOD検査。使用する薬品や検査機に興味深々でスタッフに確認しながら検査機を動かす。
参加者の両親も初めは検査を楽しむ我が子の姿を見守っていたが、親子協力して検査に取り組んでいた。

パックテスト2.JPG
検査 透視度 メール.JPG

最後に透視度の検査をして体験教室を終えた。人数が少なかったこともあってか、アンケート結果は充実した経験ができたなどスタッフも感心する内容が多かった。

2家族参加 チラシ


< 道の駅杉原紙の里・多可と道の駅山田錦発祥...  |  160808 【レポート】日本のへそで夏... >