• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

160605 【レポート】身近な水環境の一斉調査

毎年6月の第一日曜日に行われる、身近な水環境の一斉調査に今年も参加。

午前8時30分に、加古川、野間川、杉原川に集合しまずは気温と水温を測り、水を入れるペットボトルを川の水で洗いなじませ9時からの採水に備え、午前9時になると各箇所一斉に川幅の中央と両端で水を採水し、検査の為でんくう体験室に集合する。
水環境調査 3.jpg       水環境調査 2.jpg
 検査はPH、COD、透視度を検査キットや薬品を使い検査をして調査票に書き入れる。
 まずはPHの検査から、PH比色検査機に、水に薬品を入れた容器と入れていない容器をセットし検査機を覗きながら色を合わせ数値測定、交代しながら検査を体験する。
 水環境調査 1.jpg        水環境調査 4.jpg
次にCODのパックテスト、薬品の入った検査キットに水を吸い取り、規定時間(5分)後の色の変化を確認、その後透視度を確認する。

加古川、野間川、杉原川の調査項目の終了後には、天神池の数値を測ったり、リン酸の検査をしたり調査項目ではない事も体験、参加したSTAFFは童心に帰ったようにはしゃいでいました。
 


< 熊の目撃情報...  |  北はりまのホタル情報②... >