• 文字サイズ

  • ENGLISH
  • 中文
  • 한국어

110313 散歩道31回 「お餅を拾って福をもらおう」報告

 半日ぶらぶらMAP黒田郷_加.jpg 第31回日本一長い散歩道は3月13日(日)に39名の参加で行われた。

 
行程: 黒田庄中学校~末谷池周辺瀧尾神社(荘林山)荘厳寺稲荷神社【ニノ午祭典参加】~八王子神社

スタート1.jpg  いざ出発、晴天の中せせらぎの遊歩道を力強く歩みを進める。
 澄んだ空気を体いっぱいに感じながら末谷池を一周、壮大な景色に感動。
 展示室に移動し、地元の藤原さんの説明を聞きながら木桶管や石碑を見学、末谷池改修の歴史にふれた。
末谷池.jpg
瀧尾神社2.jpg 瀧尾神社は、タケミカヅチノミコ命・アメノコヤネノ命・スサノウノミコト・アメノフタマノ命・オオトカミの五祭神を祀ることから江戸時代には五社大明神と呼ばれていた。
 森林のトンネルをくぐり境内へ、お参りをする方や見学をする方がいた。
 
 「コウモリ」いるかな?少し寄り道をし、末谷池からつながるコウモリの住む導水路の中を覗き込む。こうもり.jpg
DSCF3868.jpg 荘厳寺に着くと、階段の段数を数えながら本堂を目指す。
 途中、鐘楼の鐘を鳴らし、鐘の音に酔いしれながら本堂を目指す。
 昼食後、住職の話を聞きながら遠い昔に思いを寄せる。

 ニノ午祭典では、豪華景品を目指してくじ引きや餅投げに参加。 
 持ち投げでは「こっちに投げて」と言わんばかりに、大きく袋と両手を広げアピール。
 稲荷神社を出る頃には、袋いっぱいの景品やお餅を抱えていた。

 mochimaki.jpg
 hachiouji.jpg

 八王子神社では、再び藤原さんの説明を聞きながら神社の歴史に触れた。
 神社を包み込む景色がここまで歩いてきた疲れを癒してくれ、参加者には好評の散歩道だった。 

 


< 3月ショーケース展示 神姫バス(株)西脇...  |  AED設置場所... >